-
第1条 定義
- 「本利用規約」とは、以下に定める利用規約のことをいいます。
- 「本サービス」とは、KATALOKoooの名称の下提供される各種サービスをいいます。
- 「登録者」とは、本利用規約に同意の上、本サービス利用のためにKATALOKoooへの登録を行う者をいいます。
- 「ショップ」とは、本サービスの下で運営される通信販売サイト(当該サイトの運営会社も含む)を個別にまたは総称していいます。
- 「購入者」とは、ショップから商品等を購入する意思のある登録者をいいます。
- 「当方」とは、本サービスを提供する株式会社モンキーブレッド(KATALOKooo運営会社)を言います。
-
第2条 本利用規約の適用等
- 本利用規約は、全ての登録者及び購入者に適用されます。登録者及び購入者は、本サービス及びショップを利用する場合、本利用規約に同意しているものとみなします。本利用規約に同意されない場合には、本サービス及びショップを利用することはできません。
- 購入者は、ショップでの商品の購入については、本利用規約(当該ショップに表示されている「特定商取引法に基づく表記」記載内容も含みます)が適用されることをあらかじめ了承します。
- 本利用規約には、2020年4月1日に施行される改正民法第548条の2から第548条の4は適用されません。
-
第3条 本利用規約の変更
- 当方及びショップは、登録者及び購入者に事前に通知することなく、本利用規約の全部または一部を変更することができ、また本利用規約を補充する規約を新たに定めることができるものとします。本利用規約の変更・追加は、ショップに掲載した時点から効力を発するものとし、 効力発生後の本サービスの利用及びショップとの取引は、変更・追加後の利用規約によるものとします。登録者及び購入者が効力発生後に本サービスを利用し、またはショップと取引した場合は、変更後の利用規約に同意したものとみなします。
- 登録者及び購入者は、本利用規約の最新の内容を自ら定期的に確認するものとします。登録者及び購入者は、当方及びショップに対し、本利用規約の変更・追加に関する不知・異議・クレーム等は申し立てないものとします。
- 当方及びショップは、本利用規約の変更・追加により登録者及び購入者に生じた損害について、直接損害か間接損害か否か、予見できたか否かを問わず、責任を負いません。
-
第4条 商品の購入
- 購入者は、本サービスを利用して、ショップに対し、商品の購入を申し込むものとします。
- 購入者が、本サービスを利用した申込みにおいて、入力した配達先・注文内容等を確認の上で「注文を確定する」旨のボタンをクリックし、当方から本サービスを通して注文内容を確認する旨のメールが購入者に到達した時点で、購入者とショップとの間に当該商品に関する売買契約が成立するものとします。
- 売買契約が成立した後であっても、ショップ利用に関し、購入者に不正行為または不適切な行為があった場合、 ショップは売買契約を取消すことがあります。
なお、未成年者等の制限行為能力者は、法定代理人等の同意などを得ていなかった場合、ショップを利用して商品の購入を行うことはできません。
- 売買契約成立後の購入者によるご注文内容の変更及びご注文のキャンセルは、原則お受けできません。但し、本利用規約第7条2項に基づく返品についてはこの限りではありません。
- 購入者が、ショップに対する商品代金の支払方法について「銀行振込」を選択した場合、当該ショップは、第2項に基づき売買契約が成立した後、当該ショップが「特定商取引法に基づく表記」で指定する日数以内に購入者からの入金を確認できない場合には、当該売買契約を解除する場合があります。
-
第5条 登録情報の変更
- ショップは、商品購入に際し購入者が入力した登録事項の情報に基づいて売買契約の義務の履行をすれば足り、登録事項についての入力の誤り、登録事項の変更によって購入者に生じた損害については一切の責任を負いません。
- 前項に拘わらず、購入者は、購入に際し入力した登録事項の全部または一部に変更があった場合には、速やかにショップに連絡することができます。但し、購入者による変更の連絡がショップに届くまでにショップが履行を完了した取引に関する手続には、前項が適用されます。
-
第6条 支払方法
- 商品についての支払金額は、ショップ上に表示している販売価格(オプションがある場合には当該オプションに適用される価格も含みます)と消費税、送料および各種手数料の合計額になります。
- 購入された商品の支払いに関しては、商品のお届けが日本国内の場合は、ショップが「特定商取引法に基づく表記」において特定の支払方法を指定していない限り、①クレジットカードによる支払い、②銀行振込、または③運送会社による代金引換の3つの支払方法から選択できます。
商品のお届けが日本国外の場合は、クレジットカードによる決済が唯一の支払方法です。
ショップからの商品購入の際には、都度、ショップの「特定商取引法に基づく表記」を御確認下さい。
- 購入者がクレジットカードによる支払いを行う場合、利用されるクレジッ トカードは購入者本人名義のクレジットカードに限るものとします。なお、クレジットカードによる決済の場合、売買契約成立時点で支払いが確定しますが、支払金額の引落とし日は、購入者がカード会社との間で別途契約する条件に基づくことになります。
- 購入者と前項に規定するクレジットカード会社等の間で何らかの紛争が発生した場合は、購入者とクレジット会社との間で解決するものとし、購入者は、当方及びショップには迷惑および損害を与えないものとします。
-
第7条 商品のお届け時期・返品について
- 商品のお届け時期は、ショップが「特定商取引法に基づく表記」に明示したとおりとします。
- 購入者からの購入商品の返品のお申し出については、ショップは、当該商品に欠陥がある場合を除き応じられません。
なお、商品に欠陥がある場合の返品方法・返品費用等については、ショップに掲載された「特定商取引法に基づく表記」に明記されたとおりとします。
-
第8条 個人情報の取扱い
- 登録者及び購入者の個人情報については、当方及びショップは、別途定める「プライバシーポリシー」に従い、慎重に取り扱います。
-
第9条 禁止行為
- 当方及びショップは、登録者及び購入者が次の各号の行為を行うことを禁止します。
- 他の登録者等の第三者または当方若しくはショップの知的財産権
(著作権、意匠権、特許権、実用新 案権、商標権、産業財産権等)およびその他の権利を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
- 他の登録者等の第三者または当方若しくはショップの財産、信用、プライバシーを侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
- 他の登録者等の第三者または当方若しくはショップに不利益を与える行為、またはその恐れのある行為
- 他の利用者等の第三者または当方若しくはショップを誹謗中傷する行為、または不快感を抱かせる行為
- 公序良俗に反する行為、その恐れのある行為、またはそれを助長する行為
- 法令に違反する行為や犯罪的行為、若しくはその恐れのある行為、またはそれを幇助する行為
- 本サービス又はショップを通じて入手したコンテンツを登録者または購入者が私的利用の範囲外で利用する行為
- 他の登録者等の第三者を介して、本サービス又はショップを通じて入手したコンテンツを複製、 販売、出版、頒布、公開する行為およびこれらに類似する行為
- 当方もしくはショップの運営を妨げる行為、または当方もしくはショップの信用・名誉等を毀損する行為
- その他、当方またはショップが不適切と判断する行為
-
登録者または購入者が前項各号の一に該当する行為を行った場合、行為者は、当方またはショップが当該行為により蒙った損害を賠償するものとします。
-
第10条 免責
- 登録者または購入者がショップの利用に際し第三者に対して損害を与えた場合、当該登録者または購入者の負担と責任で解決することとし、当方及びショップは一切の責任を負いません。
- 登録者または購入者が本利用規約等に違反したことによって第三者に対して損害を与えた場合、当該利用者または購入者の負担と責任で解決することとし、当方及びショップは一切の責任を負いません。
- ショップの記載内容、および登録者または購入者がショップを通じて得る情報等について、 当方またはショップは当該情報等を「あるがままの状態」で提供するに過ぎず、それらの完全性、正確性、確実性、有用性等については保証しません。
- 当方は、以下の場合においてもいかなる責任を負いません。
- ショップに表示されている商品の内容に虚偽または誤解を招くような文言が存在し、これにより購入者が損害を蒙った場合
- ショップを通じて販売される商品につき、その品質、材質、機能、性能、他の商品との適合性その他の欠陥により、購入者が損害を蒙った場合。
- 以下の各号の場合は、購入者が登録した連絡先への連絡、および商品購入の際に指定された配達先への商品を持参、配送をもって、ショップの商品の引渡義務の履行は完了し、以後、当方もショップも一切の責任を負いません。
- 購入者が商品の受取りを怠り、若しくは拒んだ場合
- 購入者が事前の連絡なく長期不在により商品の受取りが不能な場合
- 配送先が不明の場合
- その他購入者の責に帰すべき事由により、購入者が商品を受け取ることが出来ない場合
-
第11条 著作権及び知的財産権
- 本サービスを通じて提供される著作権等の知的財産権は、別段の定めのない限り、全て当方、ショップまたは正当な権利を有する第三者(以下、「原権利者」といいます)に帰属し、当方の許可がない限り、登録者及び購入者は、本サービスの利用及びショップでの商品購入の目的以外で利用することはできません。
- 前項の違反により問題が発生した場合、登録者及び購入者は、自己の負担と責任においてかかる問題を解決することとし、当方、ショップ及び原権利者に一切の損害および不利益等を与えないものとします。万が一当方またはショップに損害が発生した場合には、登録者及び購入者は、当該損害を賠償するものとします。
-
第12条 準拠法
- 本利用規約の解釈及び本利用規約に関するその他一切の問題には、日本法が適用されます。
-
第13条 合意管轄
- 本利用規約に関する全ての紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。